Pythonでは、データ型を適切に変換することがよくあります。特に、数値を文字列に変換したり、文字列を数値に変換したりすることは、プログラミングにおいて重要なスキルです。この教材では、int
、float
、str
への変換方法について学びます。
整数型(int
)は、数値を表す最も基本的なデータ型です。文字列や浮動小数点数から整数に変換するには、int()
関数を使用します。
# 文字列から整数に変換
num_str = "10"
num_int = int(num_str)
print("文字列から整数に変換:", num_int) # 出力: 10
print("型:", type(num_int)) # 出力: <class 'int'>
num_str
という変数に文字列"10"を代入しています。int(num_str)
を呼び出すことで、文字列を整数に変換し、num_int
に格納しています。浮動小数点数型(float
)は、実数を表すために使います。整数や文字列から浮動小数点数に変換するには、float()
関数を使用します。
# 整数から浮動小数点数に変換
num_int = 5
num_float = float(num_int)
print("整数から浮動小数点数に変換:", num_float) # 出力: 5.0
print("型:", type(num_float)) # 出力: <class 'float'>
# 文字列から浮動小数点数に変換
num_str = "3.14"
num_float_from_str = float(num_str)
print("文字列から浮動小数点数に変換:", num_float_from_str) # 出力: 3.14
print("型:", type(num_float_from_str)) # 出力: <class 'float'>
5
を浮動小数点数に変換し、num_float
に格納しています。num_float_from_str
に格納しています。文字列型(str
)は、テキストデータを扱うためのデータ型です。数値や他の型から文字列に変換するには、str()
関数を使用します。
# 整数から文字列に変換
num_int = 42
num_str = str(num_int)
print("整数から文字列に変換:", num_str) # 出力: "42"
print("型:", type(num_str)) # 出力: <class 'str'>
# 浮動小数点数から文字列に変換
num_float = 3.14
num_str_from_float = str(num_float)
print("浮動小数点数から文字列に変換:", num_str_from_float) # 出力: "3.14"
print("型:", type(num_str_from_float)) # 出力: <class 'str'>
42
を文字列に変換し、num_str
に格納しています。3.14
を文字列に変換し、num_str_from_float
に格納しています。型変換は、Pythonでデータを扱う際に非常に重要なスキルです。これまでに学んだ内容をまとめると:
int()
関数を使って、文字列や浮動小数点数から整数に変換できる。float()
関数を使って、整数や文字列から浮動小数点数に変換できる。str()
関数を使って、数値や他の型から文字列に変換できる。これらの型変換を適切に使うことで、データの操作や処理がより柔軟になり、プログラムの幅が広がります。今後のプログラミングに役立ててください。